珠艶のサロン『レボルシオン』はこちら!

【2025年3/30海王星×牡羊座入宮】虚栄からの目覚め~人々の「理想」が変わる時

こんにちは。
ヒーラー・占星術師・美容整体師・女のしあわせ研究家、珠艶です。

2023年~2026年は「絶対的なもの」を司る冥王星に始まり、
海王星・天王星・土星・木星といった
社会や人々の集合意識に影響を与える天体が
一斉にサイン(星座)を移動するという歴史上稀なる期間。

これだけ周期の違う天体が
まるで示し合わせたように短期間に移動するのは
実に600年以上ぶりと言われています。

2025年はまず、
「人々の夢や理想」を司る海王星がサインを移動。
2025年3月30日に魚座から牡羊座へ。

その後逆行期間、魚座戻りの期間を経て

2026年1月27日に正式に牡羊座入りを果たします。

魚座から牡羊座へ移動するということは、
12星座一巡りを終え、新たなステージに入るということ。

一つのサインに約14年ほど滞在するため
牡羊座入りは実に165年ぶりということになります。

「海王星」の象意と役割

海王星は「夢」や「理想」や「憧れ」、「人生の目的」などを司る天体。
「多くの人が目指すもの」なども意味します。

それらは皆、漠然として形のない意識。
それ故海王星は、形あるものを溶解する役割も持つのです。

また、一つのサインに滞在する期間が13年~14年と長いため、
冥王星と同じように「世代の特徴」を表す天体でもあります。

エネルギー的には現実と少し離れた領域にあるため、
芸術やエンターテイメント、映画やアニメ、スピリチュアルなども司る範囲と言えます。

「魚座」と「牡羊座」は何が違う?

海王星は2025年~2026年にかけて「魚座」から「牡羊座」へ移動するわけですが、
この二つのサインは意味が真逆というほど違います。

一言でいえば「終り」と「始まり」の違い。
魚座は12星座最後のサイン、
牡羊座は12星座の初めのサイン。
人生に例えると魚座は晩年、牡羊座は命が生まれる瞬間です。

魚座は、意味そのものが海王星とシンクロし、
精神世界と現実世界との境界線や
人と人の境界線がはっきりしない、深い「情」と「癒し」の世界。
バーチャル、フィクションのドラマ、スピリチュアルも魚座領域。
場合によっては「カオスな世界」とも解釈されます。

また魚座は「柔軟宮」ですので
海の魚が海流に乗って移動するがごとく
世の中の動向や相手に合わせて動くイメージ。

それに比べて牡羊座は猛烈にガチでリアル。
シンプルに真っすぐに勢いよくゼロから生み出すパワー。
チャレンジ精神に満ち、停滞を突破するパワーでもあります。

そして牡羊座は「活動宮」。
牡羊座はその行動力に特徴があり
基本、自分で決めて自分で動くサイン。
「衝動的」で「突発的」といった特徴も。

それだけでも、今後の世の中の風潮が
ガラリと変わる可能性を感じていただけると思います。

「海王星×牡羊座入宮」が歴史にもたらしたもの

前回、海王星が牡羊座入りしたのは幕末。
日本では徳川幕府が倒れ、武家社会が終焉を迎える直前でした。

そしてその7年後に明治維新が起こります。
ということは、海王星が牡羊座に滞在中、
時代が大きく変わる「維新」が起こったのです。

多くの人々が「新しい世界」を望み、
過去を終わらせまいとする力との戦いもありましたが
結果、新時代の扉を開くことになりました。

さて、その後形作られた流れが今まで続いたわけですが
遂に一周巡って、再び海王星×牡羊座時代がやって来たのです。

これからの日本はどのように変わるのでしょうか。

「海王星×牡羊座時代」に起こりうること

人々が「虚栄」から目覚め、行動を起こす

歴史を紐解くといつの時代もそうですが、
新たな仕組みが作られる際は「これが最善」と思えても

人間にエゴというものがある以上
時と共にある特定の人々だけが得をして
多くの国民が苦しむ構造へとすり替わってしまうように思います。

でも日本は経済成長時代、国民も希望が持てたために
疑惑があっても見て見ぬふりが出来てしまった。

バブルが終わって夢から覚めても
時折経済が復活する度、またいつかいい時代が来るのではと
目を背けた人も多かったのではないでしょうか。

でもそれも、すでに「虚栄」に過ぎなくなりました。

海王星が魚座に入ってからの13年~14年は
東日本大震災、各地の災害、コロナ禍と様々な災害が続き、
更に情報の時代となったことで
隠れていた問題、それも驚くような事実が明るみに。
その上、全く止まらぬ少子化と物価高。

ここまで来るとさすがに
今の社会のままでは本当に厳しいと
多くの人が気づき始めていると思います。

海王星が牡羊座に入ると目覚めは間違いなく加速します。
そして、牡羊座の持ち味である「行動」も起きるはず。

新たな時代を作る人もきっと出て来るのではないでしょうか。

「新規産業」など、新たなものが続々登場

牡羊座は新鮮さ、斬新さ、開拓者精神を表します。

海王星×牡羊座時代には、
今まで夢や漫画の世界でしか考えられなかったようなものが
続々登場する可能性があります。

例えば「空飛ぶ自動車」などがそうかもしれません。
その他も続々、AIの進化により驚くようなものが実用化されそう。

また、「いかに新しいもので成功するか」が、世の中のトレンドになりそうです。

憧れの存在が「ピュアでストイックな人」へ

これはすでに兆候のあることですが
ほんの少し前まで、憧れられる人にはスター性も才能もあるが
反面、派手なお金使いと恋愛スキャンダルが当たり前、
場合によっては悪いこともしている、というのが一般的でした。

しかし今は違う。今、多くの人の支持を得ているのは
才能もある上、専門分野にストイックで、
人柄も金銭感覚も異性関係も真面目なタイプ。
芸能人もアスリートも文化人も、そのような人に注目が集まっています。

変化は短期間に、それこそあっという間に起こりましたね。
政治やメディアの世界で次々と耳を疑うような事実が明るみに出る中
多くの人が信じられるものを求めているのでしょう。

過剰なキラキラより、純粋な人柄と有言実行。
海王星×魚座時代の終焉と共に
やるべきことをやり、実態が信頼できる人に支持が集まる時代へ。
この傾向は今後も強くなると思われます。

また、牡羊座は「若さ」をも意味しますので
海王星が牡羊座に滞在する期間は、芸術やエンタメなどの世界において
天才的な若い才能が続々と花開く可能性があります。

スピリチュアルが「逃避」から「実現主義」へ

海王星が魚座に滞在中、
YouTubeなどの動画が爆発的に増えたこともあり
様々なスピリチュアル動画が一気に拡散するようになりました。

でもその中には、オカルト系も多くあり
信じるとかえって不安が増し、気運が下がってしまうもの、
地に足がつかなくなるような内容のものもありました。

また動画ではきれいなことを言っていても
「実際会ってみたら失礼な人だった」
どいうケースも各所であったようです。

しかし海王星が牡羊座に入った後は
人々がスピリチュアルに求めるものが変わる可能性があります。

現実逃避から、現実に前向きな成果の出るスピリチュアルへ。
あるいは、新しい概念をもつスピリチュアルに人々の意識が向くのかも。

本来スピリチュアルとは、人をより良い人生へと導くものなのですが
コロナ禍で多くの人が不安を抱えた影響もあり、
残念ながら、何でもかんでもスピリチュアルだと思われるようになってしまったように感じます。

それも海王星×牡羊座時代に入ることでかなり絞られてくるでしょう。
時と共に、本物しか生き残らなくなるかもしれないですね。

海王星×牡羊座入りを期に「手放した方が良いこと」

「土の時代」に理想とされたもの

「物やお金が沢山あり、贅沢三昧できること」
「地位や特権で有利な生き方が出来て、それを血縁にも存続させること」
「子供や孫が自慢できるほどいること」

これは「土の時代」の代表的な理想論になりますが
海王星が新たなステージ入るにあたり
形ある理想へのこだわり過ぎはもうお勧めができません。

高い理念の元、結果としてそうなるのは別として
「物や形を得て存続すること」自体を目的とする考え方は
時代と共に、むしろイメージダウンを招くようになるでしょう。

これからの時代は物質や形、数などには縛られず
「自分らしく、中身で感じる幸せ」を理想や目標にした方が、
本当の意味での幸せにたどり着けるのではないでしょうか。

無理があり過ぎる「理想」や「目標」

世の中には、自分の理想に固執するあまり、
周りに多大な無理をさせてでも叶えようとする人がいます。

例えば、ブラック企業などがそれに該当するのではないでしょうか。
プロパガンダもそうかもしれません。

海王星×牡羊座入りから先は、
魚座の影響でぼんやりしていた物事から人々が目覚めます。

理想の無理強いをしていた人にとっては
無理がないかを現実と照らし合わせ、
実現可能な目標に立て直すタイミングとなるでしょう。

「人に理想を叶えて欲しい」と願う心

牡羊座は「自分で決めて自分で動く」サインですので
「誰かに理想を叶えて欲しい」という甘えが通じません。
でも日本人には、当たり前のようにそう願う人が多いように思います。

社会に依存し過ぎる、会社に求め過ぎる、親や子供に期待し過ぎる、パートナーに望み過ぎる、
手放すべきはそこです、そこ。

あくまでも「自分の理想は自分で叶える」
これが海王星×牡羊座時代に、星の応援が入る考え方です。

過剰なリスクヘッジ

「今の日本の若者はリスクヘッジばかりで、チャレンジ出来ない人が多い」
というお話を様々な人からよく聞きます。

しかし、海王星が牡羊座に入ると
チャレンジできる人の方を星が応援するようになります。

ここで一つお伝えしたいのは
「チャレンジしない」という心癖がついてしまうと
「心の免疫」が育たず「折れやすい人」になってしまうことです。

それを放っておくと年齢を経るごとに、
益々チャレンジできない人になってしまいます。

これが、人生を後悔するもとになる人が多い。

折角様々なものを創造できる人間として生まれて来たのに
「事なかれ主義」で生きていくのは本当にもったいない。

人には本当に大きな可能性があって、
それはこのブログを見てくださっている方にも間違いなくあります。

やりたいこと、やってみたいことがあったら
失敗を恐れ過ぎずに是非、やってみて欲しい。
これからの時代は、少なくとも星が応援してくれます。

若い人の純粋で前向きなエネルギーこそが未来を作るのだと
私は心から思ってやみません。

 

珠艶の『 女のしあわせ研究室 』
ABOUT US
じゅえん
ヒーラー・占星術師・美容整体師、女のしあわせ研究家 珠艶(じゅえん)。 宮司の家系に生まれ、30代で整体師、40代でヒーラーとなる。 東日本大震災を期に、ヒーリングサロン「レボルシオン」を東京麻布十番から仙台に移転。羽黒山伏である夫と共に、クライアントを愛と光のある人生に導く。 長年に渡り「男女の愛」を研究、縁結びヒーリングを得意とし、全国から顧客が訪れる。 著書「女整体師が教える快感のスイッチ」他。